お気軽にお問い合わせください!
インターナショナルコース– category –
-
【インターナショナルコース】Speaking practice to improve English speaking fluency.
Communication Skills class today we did fluency practice allowing the students to get lots of practice with many partners. It's not enough to learn but to be able to produce it quickly so we practice with short simple phrases or question... -
【インターナショナルコース】フォニックスを学び、英語の正しい読みをマスター!
週14時間以上の英語授業があり、英語4技能を伸ばしていくインターナショナルコース。フォニックスとは、英語の「スペリング(つづり)」と「発音」の間にある法則を学ぶことで、英語の正しい読み方をマスターすることができます。声だけではなくジェスチ... -
【インターナショナルコース】シャドーイングで、リスニング力・スピーキング力・自然な発音を習得!
週14時間の英語授業がある、インターナショナルコース。様々なカリキュラムで生徒たちの英語4技能を伸ばしていきます。シャドーイング(shadowing)は英語を聴きながら、それを真似して発音する訓練法です。リスニング力、スピーキング力、自然な発音の習... -
【インターナショナルコース】アフタースクールサポート。Wordゲームで楽しみながら英語力アップ!
インターナショナルコースでは、放課後補講を実施しています。この日は、ネイティブ教員と一緒にワードゲームを実施。アルファベットを並べて単語を完成させるゲームをしました。難しいながらもネイティブの先生の助けを借りながら楽しんで取り組んでいま... -
【インターナショナルコース】English Peer communication (Helping each other in English to complete the task)
Communication Skills class, the students got lots of chances to help each other figure out what was said by comparing and asking for help after listening to the teacher talk at a&nbs... -
【インターナショナルコース】Quizletを活用したクイズアクティビティ!楽しみながら英語力を向上!
週14時間以上の英語授業がある、クラーク天王寺校のインターナショナルコース。様々なレッスンがあり、生徒たちの英語の4技能を総合的に伸ばしていきます。この授業では、Quizletというアプリを使用し、チーム対抗のクイズアクティビティを実施しました。... -
【インターナショナル】英語で学ぶDrama授業~自然な立ち振る舞いや表現を楽しみながら学ぶ~
週14時間以上の英語授業があり、ネイティブからの指導で英語力を飛躍的に伸ばすインターナショナルコース。英語力向上のために、様々な授業を展開していますが、その中でも人気なのが、Dramaの授業です!今回はギャングのシーンを取り扱いました。この授業... -
【インターナショナル】1学年、TOEIC受験!英語力の伸びを測定していきます!
本日インターナショナルコース1年生対象にTOEICを実施しました。全員が初めてのTOEIC受験でしたが、一生懸命に問題を解いてくれていました。これからインターナショナルコースの授業でネイティブの先生と一緒に4技能を伸ばしていきます。3年間での英語の伸... -
【インターナショナル】ネイティブから自然な英語表現を教わり、生徒同士で実践!
インターナショナルコースでは、平均的な全日制高校の週6時間に対し、週14時間以上の英語授業が組まれています。コース授業では、ネイティブから英語の自然な言い回しや会話の表現を教わり、それを実際に使ってみるところまで行います。アクティビティ中は... -
【コース】コース別オリエンテーションを実施!いよいよ、本格的にコース授業が開始します!
本日、各コース別のオリエンテーションを実施しました。天王寺校では、総合進学コース・インターナショナルコース・eスポーツコース・デジタルクリエーターコースの4つのコースを開設し、生徒たちの好きや得意をとことん伸ばしていきます。いよいよ今週か... -
【インターナショナルコース】一年間の変化は? お互いに成長を確認し合いました。
英語の授業で、一年の振り返りを生徒同士で行い発表しました。入学時は、ネイティブ教員の英語に戸惑ったり、緊張していた生徒たち。今では冗談も言い合うほど、英語に親しんでいます。発音も激的に変化しました。 -
【インターナショナルコース】学習成果発表会に向けて、英語劇の収録中!
この1年間の成長を発表する学習成果発表会に向けて、英語による劇を練習中です。 入学した当初は、決して英語が得意な生徒ばかりではありませんでしたが、日々の努力を重ねて、さまざまな日常会話ができるようになりました。その成果を見せるべく、頑張...