お気軽にお問い合わせください!
天王寺校– category –
-
【インターナショナルコース】授業紹介~Extensive Reading(多読)~
Extensive Reading!!これは『多読』という意味で、たくさん本を読むことでネイティブ英語に近づいていく学習法です。 親が子どもに絵本の読み聞かせをしていると、気づいたら子供が言葉の発音と共に、言葉意味、文字の意味も理解できていくのと同じ原理... -
【進路】希望進路の実現に向けて、2年生対象に分野別進路ガイダンスを実施!
生野区民センターで2年生対象に分野別進路ガイダンスを実施しました。生徒自ら興味のある分野のブースに行き、大学や専門学校の先生から授業内容について教えてもらいました。 授業内容を聞き、その道に進学することを決意した生徒もいれば悩みが深くなっ... -
【行事】体力テスト!in丸善インテックスアリーナ大阪
大阪市にある丸善インテックスアリーナ大阪にて、体力テストを実施しました。今回は握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・20mシャトルラン・ハンドボール投げの7種目。この日は大いに体を動かし、心身ともにリフレッシュした一日となり... -
【eスポーツコース】業界プロによる特別講演会を実施!
5月25日(木)、eスポーツコースの授業にて、ACQUA(あくあ)選手による講演会を実施しました。ACQUA(あくあ)選手は、ゲームメーカーのプロデューサーを経験し、eスポーツ業界での勤務経験を積まれた後、現在は日本代表を経験するプロゲーマーとしてご活躍さ... -
【デジタルクリエーターコース】デジタルアート制作のための基礎を、プロから学ぶ!
クラーク天王寺校のデジタルクリエーターは、【DRAW A LOT – 横断型クリエイター応援プロジェクト】に教育機関として唯一参画しています! プロのクリエイターから直接指導を受け、アナログとデジタルの両面から技術の向上を図りながら、楽しんで学べるこ... -
【学校説明会】6月10日(土)・6月24日(土)10:00~、学校説明会を開催します!!
6月10日(土)・6月24日(土)に中3生対象の学校説明会を開催します。ご希望の方は、予約定員制となっておりますので、お早目にお申込みください。尚、説明会以外に個別相談・学校見学も実施していますので、ご希望の方は、℡ 0120-833-350 までお電話く... -
【学習】胃腸薬の中に入っている酵素の役割を実験で確認!
胃腸薬の中には酵素が含まれており、酵素によって、様々な物質が分解され胃もたれを解消することが知られています。2年生の理科授業で、片栗粉の塊に、胃腸薬と風邪薬を入れて、本当に胃腸薬が物質の分解に効果があるのかを実験しました。結果は胃腸薬の... -
【デジタルクリエーターコース】20分間で作品を作る!〜LIMITS高校生大会に向けて〜
クラーク天王寺校のデジタルクリエーターは、【DRAW A LOT – 横断型クリエイター応援プロジェクト】に教育機関として唯一参画しています!プロのクリエイターから直接指導を受け、アナログとデジタルの両面から技術の向上を図りながら、楽しんで学べること... -
【総合進学コース】5月校内イベントの企画を行いました!
総合進学コースは、10月にSDGsマルシェという大きなイベントを開催します。このSDGsマルシェは、地域の方たちに、よりSDGsを知っていただくことを目的に開催するもので、「楽しみながらSDGsを学べる」がコンセプトです。例年、SDGsに積極的に取り組んでい... -
【総合進学コース】クエストカップ・インターン先企業の発表!
総合進学コースの1年生では、教育と探求社主催のクエストカップ・コーポレートアクセス部門にチャレンジし、探究学習を進めていきます。本日は、グループになり企業の名前を思いつく限り出し合い、「自分たちにとってなくなると困る企業は?」という問いに... -
【インターナショナルコース】~英語で他学年と繋がる交流会~
インターナショナルコースで、1年生から3年生の交流会を実施しました!それぞれの生徒から英語で挨拶が行われた後、英単語を繋いで文章を作っていく学習をグループワークで行いました。最初は緊張していた様子の1年生でしたが、先輩たちの暖かな雰囲気から... -
【インターナショナルコース】ディスカッションコンテスト決勝戦に出場!
インターナショナルコースの2年生1名と3年生1名が、連携校であるクラーク記念国際高等学校の英語ディスカッションコンテスト(全て英語で進められるコンテスト)の決勝戦に出場しました。この英語ディスカッションコンテストは、英検2級以上の力を持ってい...