お気軽にお問い合わせください!
パフォーマンスコース
– パフォーマンスコース –
演技・ダンス・声優・アクション・歌唱。
5領域を学び、表現する力を手に入れよう!
– パフォーマンスコース –
演技・ダンス・声優・アクション・歌唱。
5領域を学び、表現する力を手に入れよう!
パフォーマンスについて
表現に関わる学びの経験がある人も、初心者の人でも、基礎から応用まで幅広い領域で表現教育を学ぶことができる「パフォーマンスコース」。特化型授業はグループワークの形態が中心で、時には先輩・後輩関係なく、全員で協働しながらひとつの作品作りに取り組みます。
めざす進路
芸術系大学/その他4年制大学/プロデビュー など
POINT.1
表現の“5つの領域”を網羅した学び
「演技」・「ダンス」・「声優」・「アクション」・「歌唱」といった、表現教育に関わる5領域を総合的・横断的に学ぶことができるカリキュラムを設計。1つの領域に縛られない多彩な表現教育を通して、高い表現力を身につけます。

POINT.2
各分野の第一線で活躍するプロが指導
ダンスやアクション、歌唱など、各分野で活躍しているプロの講師が直接指導。一人ひとりのレベルや状況に応じた指導を受けることができるので、5領域をしっかりと伸ばし、力をつけていくことが可能です。

POINT.3
学びの成果を発表できる多くの機会
劇場での本格的な舞台公演をはじめ、地域でのイベントや企業主催の式典など、学びの成果を学外の人たちに向けて発表する機会が多いのが大きな特徴です。コース一丸で創作した作品を披露する醍醐味を味わえます。

Challenge!
学外の人に向けた発表機会も!
“人前で表現すること”が大きな成長に
1年の集大成といえる毎年2月の成果発表舞台公演のほか、企業・団体の式典やイベントでの出演など、外部公演も含め年間10本以上の充実した発表機会があります。また、地元のイベントで歌唱を披露したり、道頓堀で行われる夏祭り・秋祭りに例年出演するなど、学びの成果を地域の活性化にも活かしています。

イベント等出演実績
成果発表舞台公演/プロ野球公式戦オープニングアクト/英語パフォーマンス甲子園/道頓堀フェス/天満音楽祭 ほか
Student Voice
歌唱とダンスの授業に今、夢中!
将来の夢は、役者・歌手になることです。

大阪市立今市中学校 出身

コースを選んだ
理由は?
中学校の頃からパフォーマンスに興味があり、「表現」という分野について専門で学ぶことが出来ると知り、このコースを選びました。
おすすめの
授業は?
歌唱の授業です。将来の目標は歌手になることなので、歌唱指導の先生がマンツーマンで自分にあった指導をしてくれるのが嬉しいです!
成長したと
感じる事は?
課外活動が充実しているのもクラークの魅力。ボランティア活動で地域の人と触れ合ったりするなかで、大きく成長できたと思います。
パフォーマンスコースのニュース
コース長メッセージ
技術だけなく、社会でも通用する人間力を養成します
プロの現場では技術力・表現力ももちろん必要ですが、それ以上に日々の些細な挨拶から、共演者・スタッフに対する思いやり、コミュニケーション能力や人から信頼される力がとても大切です!普段の授業から仲間と創り上げるイベントや公演の中で、技術だけなく、そのような社会でも通用する人間力を養っていくコースです。


渡邊 亮
パフォーマンスコース コース長