【大阪梅田】プログラミングコース1・2年生 ビジネスアイディア甲子園への応募完了!アイデア共有会を実施しました

プログラミングコースの1・2年生は、課題解決をテーマにした「プログラミングデザイン」の授業で、日常の困りごとをもとにアイデアを考え、プロトタイプの制作まで挑戦しています。

その集大成として、全国高等学校ビジネスアイデア甲子園への応募を完了し、授業内でアイデアの共有会を行いました!

共有会の様子

各チームが「誰のために」「何のために」「何をするのか」という視点でアイデアを発表。
実際に困っている人の立場に立ち、生活をより良くするアイデアを発信しました。

中には「朝のネクタイ結びを楽にするグッズ」など、身近な課題をもとに考えたユニークなアイデアも登場。試作品を使ったプレゼンもあり、どのチームも実現性の高い発表でした

学び合いの時間に

発表を通して、お互いの発想に刺激を受け合い、創造力を深める時間となりました。
これからの成長にも期待です!

プログラミングに少しでも興味がある方は、ぜひクラーク大阪梅田校の学校説明会やオープンキャンパスへお越しください!

専修学校クラーク高等学院大阪梅田校で新たな挑戦をしたい方を、
教職員・在校生一同、心よりお待ちしております!

Instagramはこちらから!

大阪梅田校

\ 大阪梅田校の最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次