お気軽にお問い合わせください!
イベント– category –
-
【大阪梅田校 行事】晴天のもと、体育祭を実施しました!!
服部緑地公園の陸上競技場を借りて晴天のもと体育祭を実施しました。 各団のダンスや、団対抗リレー、教員にまつわる〇✕クイズなど、非常に盛り上がる体育祭でした。 普段はクラスや、コースなどでの関わりが多いですが、この体育祭を通してコースや学年関... -
【大阪梅田】体育祭リハーサルが行われ、ダンス練習も大詰めに入りました!
先週木曜日、服部緑地の陸上競技場にて体育祭のリハーサルが行われました。例年ダンス練習のみというリハーサルではありますが、ダンスも各団の勝敗を決めるポイントとなりますので、生徒はみんな必死に練習していました。各々練習の成果が発揮できる日を... -
【ボランティア】天満音楽祭
大阪梅田校では、毎年地域の方と連携し、天満音楽祭のボランティアに参加しています。 天満音楽祭では、パフォーマンスコースの生徒たちがパフォーマンスを行っていますが、舞台に立っていない生徒たちも、ボランティアとして、大阪梅田校の生徒だけでなく... -
【大阪梅田】体育祭関連 団共通ダンスの練習に早速取り組みました!≪赤団🐉≫
大阪梅田校の2023年度の赤団において、今週2回目の団集会が行われました。今回の集会では各団で共通のダンスの練習を行いました。最初から生徒たちは興味津々で取り組み、練習を全通し行うことができました!ダンス含め、優勝を目指して団長・副団長が主体... -
【課外活動】防犯ボランティアに大阪梅田校の生徒が奮闘しました!
大阪梅田校では、コロナ禍前より大阪府警天満警察署の方と連携し、防犯ボランティアに参加しています。毎年様々なテーマで防犯ボランティアに取り組む大阪梅田校生ですが、今回のミッションは特殊詐欺の防止を盆踊り大会参加者に認知してもらい、予防に繋... -
【課外活動】北区堂島盆踊り大会のボランティアに大阪梅田校の生徒が参加しました!
大阪梅田校では、コロナ禍前より地域で行われている盆踊り大会に参加し、設営に関わったり、実際に盆踊りに参加したりしています。コロナ禍では実施および参加ができませんでしたが、先日久しぶりに参加することが出来ました。猛暑の中、盆踊り大会会場の... -
【大阪梅田】祝!クラーク本校甲子園出場 大阪梅田校の生徒も応援しました!
連携校であるクラーク記念国際高等学校の本校野球部が、今年の夏の甲子園大会に見事出場することが決まりました!出場が決まった北海道での試合を丁度露天神のボランティアに参加していた生徒も応援しました!大阪梅田校も甲子園出場になれば応援に向かい... -
【大阪梅田校】露天神社神輿の支援ボランティア
獅子舞や太鼓が梅田の街を練り歩くので途中休憩をします。休憩所で軽食の準備・飲料の配布・休憩後の片付けを2サイクル手伝いましたどっとくる参加者に圧倒されることなくそれぞれ役割をきちんと果たしました。大阪締めをしたり獅子舞には頭も噛んでもら... -
【大阪梅田】堂島盆踊りのボランティアに向けて白熱した練習を行いました!!!!!!!
大阪梅田校では来る8月19日(土)の盆踊りのボランティアに向けて、練習を放課後行いました。今回は2回目の練習でしたが、皆さん踊りの先生による指導を受けながら熱心に練習を行っていました!本番、どのような踊りと盛り上がりになるのか、楽しみですね! -
【大阪梅田校】文化祭を実施しました!
6月21日(水)に準備を行い、6/22(木)に文化祭本番を迎えました! 今年は4年ぶりの飲食店を伴う文化祭を実施しました。本番を迎えるまで、文化祭の準備を各クラス取り組んでおり、「文化」というテーマで特色ある模擬店を実施することができました。 飲食・... -
【3年生】修学旅行!(2日目)
修学旅行2日目は、伊勢神宮と二見浦の夫婦岩の見学に行きました。日本神話に伝わる天照大神が祀られている社を参拝し、沢山写真も撮りました。 その後、伊勢シーパラダイスに行きました。夫婦岩の見学やドクターフィッシュのブースなどここでしかできない... -
【パフォーマンスコース】道頓堀春フェスに出演しました!!
GWも活動があるパフォーマンスコース。今年度は5月4日(木・祝)に道頓堀春フェスに出演させていただきました!このイベントは毎年、春・夏・秋に開催されていて、コース開設時から何度も出演させていただいているイベントです。 道頓堀川の船上ス...