お気軽にお問い合わせください!
大阪梅田校– category –
-
【大阪梅田】道頓堀フェスティバルに出演!~パフォーマンスコース~
★道頓堀フェスティバルに出演★ 7月13日(日)大阪梅田校パフォーマンスコースは道頓堀フェスティバルに出演しました! 今回の投稿ではその時の様子を皆様にお届けします♪ 道頓堀フェスティバルとは? 道頓堀フェスティバルとは、大阪・ミナミの観光名所「... -
【大阪梅田】アイデアがカタチになる!開発途中をのぞいてみよう!~中間発表会~
今の成果を仲間に発表しよう!!!! 中間発表会とは?? プログラミングコースの3年生の授業は、「iPhoneアプリ」「ゲーム」「自由課題」の3つに分類され、開発に取り組んでいます。中間発表会では、開発の進捗状況や工夫した点を共有します。生徒たちはチー... -
【大阪梅田】総合進学コース 探究力を伸ばすには!? 問いを深め、自ら学ぶ力を育てるMY QUESTIONとは?
― 自分だけの問いから始まる、主体的な学びの第一歩 ― 総合進学コースでは、「探究力を伸ばすには」ということをテーマに、自ら問いを立てて深める力を育てる授業を行いました。本授業では、アイスブレイクから実践ワークまでを通じて、「問いを育てる力」... -
【大阪梅田】プログラミングコース1年生 個性が輝くポートフォリオサイト制作!その目的とは?
一人一人の個性が輝く!ポートフォリオサイトを制作 1年生プログラミングコースの「プログラミング総合」の授業では、今年度から新たな取り組みとして「ポートフォリオサイト」の制作を始めました。 ポートフォリオサイトとは、自分のプロフィールやス... -
【大阪梅田 学校説明会】9月6日(土)、9月20日(土)AM10:00~開催します。予約受付中!
大阪梅田校の学校説明会を開催します!参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。 以下の日程で現在予約受付中です! ■事前予約が必要です。お電話かこちらのホームページからご予約ください。 時 間:10:00~12:30終了予定説明会内容:学校概... -
【大阪梅田】2年生対象 進路講演会を開催!「現役合格」のために、今すぐできることとは?
2年生の今こそ“進路意識”を育てるタイミング 2025年6月2日(月)、専修学校クラーク高等学院大阪梅田校では、昨年度に続き、今年度も学校法人河合塾 サポートコース梅田 チーフの三宅智之様を講師にお迎えし、2年生全員を対象とした進路講演会を開催しまし... -
【期間限定】先着順!8月3日(日)中学校3年生のあなたへ。日曜個別相談、開講!進路実現への第一歩!
この日曜が、進路のターニングポイントになる。 中学3年生のみなさんへ。 受験まであと残りわずか。部活動も一区切りし、「そろそろ本格的に受験モードに入りたい」「何から始めればいいか分からない」という人も多いのではないでしょうか? そんな中学校3... -
【大阪梅田】「何を」、「どのように」作るのかすべてを自分で企画!!~自由課題とは!?~
「自由課題」に仲間と共同で挑戦!!!! 卒業制作とは?? プログラミングコースの3年生は、2年間学んだことの集大成として卒業制作に取り組みます。3年生の各授業は、「iPhoneアプリ」「ゲーム」「自由課題」の3つに分類され、それぞれで企画も自分で1から考... -
【大阪梅田】「伝える力」と「人間力」を磨く!総合進学コース、プレゼンテーション実践授業を実施!
― 社会で活きる“人としての魅力”を育てる学び ― 総合進学コースでは、「プレゼンテーションの仕方と人間力」をテーマに、実践的な表現力と社会性を高める授業を実施しました。今回は、5限・6限を通して、スライド作成や発表技術に加え、伝える力を支える“... -
【大阪梅田】プログラミングコース1,2学年合同デザインの授業 対話を重ねて生まれるアイデア。その課題は?
問題解決のための対話が日々深化! 「プログラミングデザイン」の合同授業とは? プログラミングというと、黙々とパソコンに向かってコードを書く姿を思い浮かべるかもしれません。しかし、それはプログラミングの一側面にすぎません。 プログラミング... -
【大阪梅田】自分の“問い”と向き合う夏へ!総合進学コース 総合実践「個人探究」中間報告!?
― 一人ひとりの問いが、学びを深める原動力に ― 総合進学コースでは、生徒が自ら問いを立てて学ぶ「個人探究」に取り組んでいます。今回はその中間報告として、生徒たちの探究の進み具合や、授業の様子をご紹介します。 自分の関心から「問い」を立てる探... -
【大阪梅田】初めてでも大丈夫!学校説明会の歌唱体験授業のリアルな様子は?~パフォーマンスコース~
在校生の先輩と一緒にパワーコーラスにチャレンジ! パフォーマンスコースの体験授業とは? 演技・ダンス・声優・アクション・歌唱の5領域を学び、実践的な授業を通じて日々、表現力を高めることを目的としたパフォーマンスコース。学校説明会やオープンキ...