お気軽にお問い合わせください!
大阪梅田校– category –
-
大阪梅田校
【大阪梅田】◇学校通信◇ この3ヶ月で得た大阪梅田校の成長とは!? ~専修学校という独自の教育体制から見えるポイント~
4月~7月にかけて大阪梅田校の取り組みを一挙に振り返ります♪ 2024年度の大阪梅田校の教育が始まり、早3ヶ月…。あっという間に時間は過ぎ去っていきますが、この間当校ではどのような取り組みが行われたのでしょうか?今回はレポート形式で振り返り、旗... -
お知らせ
【学校生活】全教員がカウンセリングの資格を取得するので、学校生活も安心!
本校の教職員は、全員年間70時間もの研修を受け、内閣府認定公益法人こども教育支援財団が認定する「学習心理カウンセラー」の資格を取得しています。この資格は、心理学やカウンセリングの知識・技法を含め、日常の学習活動など、教育の場で実際に活用で... -
eスポーツコース
【eスポーツコース】最新の環境でeスポーツをとことん学べます!
大阪梅田校では、eスポーツに特化した最新の設備をそろえ、2021年度からeスポーツコースが開設されています。競技となるゲームの知識・技術の修得はもちろん、海外で活躍するための英語力やイベントの企画・運営などの分野も学びます。eスポーツを通して様... -
お知らせ
【学習支援】基礎学力チェックテストで、中学の学習内容を完全理解!
大阪梅田校では、入学後すぐに「基礎学力チェックテスト」を実施しています。このテストでは、中学校で学ぶべき内容を単元ごとに細かく分け、理解度の確認を行います。 合格点に達しなかった単元については、合格点に達するまで「基礎学力補講」を受け、繰... -
インターナショナルコース
【インターナショナルコース】3年生の44%が英検準1級に合格!関西トップレベルの教育システム
大阪梅田校のインターナショナルコースでは、 独自の国際教育のノウハウを活かした週18時間以上の実践的な英語授業を行うことで、関西トップレベルの実績が出ています。 ~英検の合格実績~入学時には英検4級以下、または英検を受験したこと経験すらない... -
プログラミングコース
【大阪梅田校】プログラミングコース 3年間の学びの集大成!その作品とは?
プログラミングコースでの学び プログラミングコースでは、一貫した専門性の高いカリキュラムによってプログラミングの技能を身につけていくことができます。ゲームやアプリの開発技術を習得し、実践的なプロジェクトを通じて、チーム開発や問題解決能力を... -
大阪梅田校
【お知らせ】転編入学の受け入れについて
現在、高等学校に在籍中で転編入学をご希望の方へのご案内です。ご予約の上、本校へ個別相談・学校見学へお越しください。尚、本校への出願には、生徒・保護者での個別相談会への参加が必要となります。 ●当日はコース概要や入試、費用面等を詳しくご説明... -
大阪梅田校
【大阪梅田】総合進学コース 宇宙探究でもミッションに悶絶中!? 気になる授業の様子は? ~総合実践~
宇宙探究 その授業の内容とは? 総合進学コースにおいて毎週月曜・水曜には「総合実践」という授業が行われています。この授業では主に、世界各国の研究者やタレントから問いが与えられるインスパイアハイとクラーク独自の「宇宙探究」という2つのカリキ... -
お知らせ
【お知らせ】大阪梅田校 夏季休暇期間について
下記期間につきましては、夏季休暇とさせていただきます。 2024年8月8日(木) ~ 2024年8月21日(水) 誠に勝手ながら期間中のお電話でのお問い合わせは、8月22日(木)以降に対応いたします。また、休暇期間は以下の対応は出来ませんのでご了承ください。★ 個... -
大阪梅田校
【大阪梅田】教科シリーズ③ ジグソー法×歴史総合 生徒の理解を図る新しい授業のカタチとは?
2024年度に入ってから続けて紹介している「教科シリーズ」 今回は歴史総合という社会科から記事を1つ皆さんに紹介しようと思います。ここまで古典において当時の様子を思い浮かぶように工夫されている授業や、生物の免役分野という非常に分かりにくい部分... -
パフォーマンスコース
【大阪梅田】ついに特別公演が始動!?〜パフォーマンスコース〜
ついに特別公演が始動します! 大阪梅田校パフォーマンスコースにおいて、特別公演のキャストの発表を行いました。 毎年恒例!特別公演ってなに? 特別公演は、生徒たちが日頃の学びを発揮する場として行っています。この公演では、ダンス、演劇、歌唱、ア... -
大阪梅田校
【大阪梅田】総合進学コース 各グループで考えた「問い」とは…? ~課題研究(クエスト)~
コーポレートアクセスにて各グループで「問い」を考えました! 総合進学コースで毎週金曜日に行っている「課題研究」の授業にて、ついに今年度最初の発表の機会がありました。今回は各グループで現在取り組んでいる企業のミッションについて、どのように捉...