お気軽にお問い合わせください!
イベント– category –
-
【大阪梅田校 オープンキャンパス】6月14日 (土) AM10:00~開催します。予約受付中!
大阪梅田校のオープンキャンパス 専修学校クラーク高等学院大阪梅田校では体験授業会を実施を予定しております。少しでも興味を持っていただけた方はページ↓の【予約ボタン】からのボタンからお申込みください。 ポイント 実際の授業を体験できる! 在校生... -
【大阪梅田】2024年度卒業式 無事敢行! 当日の式の進行は?内容は? 手伝い生徒の頑張りも収録!
涙と笑いの卒業式75名の旅立ち 先日、中央公会堂にてついに2024年度卒業式が実施されました。今年度専修学校を卒業する生徒の数は75名。2022年というコロナウイルスで世界がいまだ混沌としているときに入学してきた生徒です。この前日はリハーサルも行わ... -
【大阪梅田】学校行事 3年生!最後の”校外研修”!! 涙と雪が落ちる京都での様子とは…?
雪も降る中、最後の学校行事を3年生は楽しんでいました! 先月、3年生の最後の行事である”校外研修”が京都にて行われました。当日雪も降る中、4~6人程のグループになって京都の様々な土地を観光する自由散策の研修企画でしたが、生徒たちはどのように楽... -
【大阪梅田】ついに開催!2024年度大阪梅田 成果発表会の全貌とは―?
待ちに待った「大阪梅田成果発表会」!!今年度の発表部門と登壇者はいかに―? 今年度も「成果発表会」の時季がやってまいりました。大阪梅田校では、毎年成果発表会を校舎近隣の中央電気俱楽部5Fホールを扱い、行っております。コロナ禍以前にも実施し... -
【大阪梅田】広報 外部相談会にて模擬授業を実施!当日のようすとは?
クラーク大阪梅田校 大盛況!外部相談会のようすとは…? 先日、マイドームおおさかにて株式会社オービィ主催の通信制高校合同説明会が行われました。専修学校クラーク高等学院大阪梅田校はもちろん通信制高校ではありませんが、通信制高校であるクラー... -
【大阪梅田】シリーズ「プレ登校2025」② 第2・3回が順調に実施!気になるその内容とは…?
プレ登校第2・3回が無事に終了しました!気になるその中身は…? 1月、そして2月とプレ登校が大阪梅田校にて実施されました。プレ登校とはどのようなものなのか、以前にその詳細については説明いたしましたが、簡単にここでおさらい!プレ登校は4月より入学... -
【大阪梅田 eスポーツコース】3年生の送別会を実施!その内容とは?
eスポーツで真剣に取り組んできた姿勢とその成果とは? eスポーツコースでは、3年生送別会を授業内で行いました。卒業する3年生のために、2年生が企画してくれました。先輩たちと過ごす最後のコース授業で、楽しく過ごすことができました。 送別会の様子... -
【大阪梅田】避難訓練を実施!生徒が生きのびるために持つべき心構えとは何だろう?
寒空の下での実施 大阪梅田校では1月21日に避難訓練が行われました。今回は、授業中に地震が起きたことを想定して実施しました。 なぜ授業中なのか? 地震は、いつ発生するかわかりません。いつ災害現場に居合わせたとしても、慌てず冷静に行動するこ... -
【大阪梅田】シリーズ「プレ登校2025」① ついに第1回が開催! そもそもプレ登校とは…?
2025年度第1回プレ登校がついに開催! 先日、専修学校クラーク高等学院大阪梅田校にて2025年度入学生向けのプレ登校「第1回」が開催されました!プレ登校は毎年恒例の広報行事ですが、そもそも皆さんはこのプレ登校についてご存じですか?今回はプレ登校と... -
【大阪梅田】高校1年生が進路について深く考える進路講演会 開催のようすはいかに―?
ついに…高校1年生 進路講演会が開催!! 12月6日(金)、専修学校クラーク高等学院大阪梅田校では、学校法人河合塾 サポートコース梅田 チーフの三宅智之様をお迎えし、高校1年生133名を対象とした進路講演会を開催しました。多くの生徒にとって初めての... -
【大阪梅田】International Course~海外留学も夢じゃない!?コミカレって何?
ゲストから学ぶ海外留学 It's never too early to start thinking about one's future beyond high school. At Clark Umeda, we welcome guest speakers on this topic, especially those from abroad. In this time, we hosted Ms. Ashley McQueary from ... -
【大阪梅田】総合進学コース ”宇宙の日”ついに開催! 「宇宙」について考える教育のメリットとは―?
「宇宙」について考える1日 先日、専修学校クラーク高等学院大阪梅田校にて「宇宙」について考え、知識を深める宇宙教育プログラムのイベントが行われました。このイベントが行われたきっかけといたしまして、連携校であるクラーク記念国際高等学校が毎年1...