お気軽にお問い合わせください!
【天王寺】「てんしば防災フェスタ」に出展!子どもたちに楽しく防災を発信【総合進学】

目次
「楽しく学べる防災」をテーマに!総合進学コース防災班が地域イベントに挑戦

総合進学コースで防災について探究活動を行っている「防災班」の生徒が、10/26(日)に開催された自衛隊主催の「てんしば防災フェスタ」にブースを出展しました。


イベントの会場である「てんしば」は家族連れの多い場所ということもあり、生徒たちは準備段階から「小さな子どもたちでも楽しく防災に触れてもらえるように」と企画を検討。
その結果、身近な材料で簡単に作ることができる防災グッズの工作体験と、避難所運営を学べる避難所運営ゲーム(HUG)の展示を行うことになりました。
工作コーナーでは、新聞紙で作る簡易スリッパと、キッチンペーパーで作る簡易マスクを紹介。
雨の中での出展となりましたが、天候にもかかわらず多くの来場者が訪れ、とくに小さな子どもたちに人気のブースとなりました!
生徒たちは、子どもたち一人ひとりに声をかけながら、丁寧に作り方を教える姿が印象的でした。

会場では、自衛隊による災害派遣車両の展示やスタンプラリーなども行われており、生徒たちも他のブースを見学しながら、防災への理解をさらに深めることができました。

防災について取り組む「防災班」にとって地域の防災イベントに参加させていただくことができたのはとても良い機会になりました。
