お気軽にお問い合わせください!
総合進学– tag –
-
【大阪梅田】「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」⑥ 転入生でも安心のサポート!2年次から入学したコース生の実態とは―?
総合進学コース 紹介ページはこちらから シリーズ企画「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」。今回は第6弾です。大阪梅田校は転入生も多いところが特徴です。転入学のきっかけはさまざまありますが、転入学後もコースの学習に集中して取り組み、自分... -
【総合進学】プロジェクトの中間発表会を実施しました!
総合進学コースでは、探究学習プログラムを通じてより深く、生徒一人ひとりが輝く未来の自分を描いていきます。激しく変化する未来社会において活躍できる人材になるために、課題解決力や主体性、協調性など、実社会との関わりの中で将来役立つスキルを身... -
【大阪梅田】行事にもアツい!後期これから予定されている学校行事とは?
学校行事も充実しています! 専修学校クラーク高等学院大阪梅田校は、学校行事にもしっかりと力を入れており、全日制の高校と遜色のないラインナップとなっております。これまでにも、6月に行われた連携校クラーク記念国際高校との合同文化祭や、11月に本... -
【大阪梅田】「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」⑤ 3年生だからこそ語れる成長した部分と他のコースにはない魅力とは―?
過去の「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」シリーズはこちらから 1年生の視点で語る”総合進学コース”の魅力とは? 何事にも挑戦する!輝ける総合進学コース1年生! 転コースしても大丈夫!PGからSOに変わった3年生! 早くも進路について前向きに考え... -
【大阪梅田】総合進学コースニュース! ”宇宙の日”含め目玉企画が満載! 充実したコース生活の中身とは―?
トピックが目白押し! メニコンの企業人の方々が再びクラーク大阪梅田に!? ついに開催! 全国&大阪梅田規模の”宇宙の日”イベントは―? インタビュー企画が始動! 総合進学コースはいつも新たなニュースに満ち溢れています! 1. メニコンの方々が再来校... -
【大阪梅田】「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」④ 総合進学コース1年生の暮らしの実態は―?
ここまでシリーズで紹介してきた「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」。今回は1学年に焦点を当てて、質問してみました。みなさんは総合進学コースというとどのようなコースだとお思いですか?「勉強ばかりでお堅いイメージかな?」「総合進学だからざ... -
【大阪梅田】「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」③ プログラミングから総合進学に!? 3年生で転コースをしたその理由とは―?
先週よりシリーズでお伝えしている「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」。前回までは1年生の在校生にインタビューを通して、その実態を話してもらいましたが、今回は進路実現が目の前に迫っている3年生にインタビューしてみようと思います。総合進学... -
【総合進学】企業の方に向けて中間発表を実施しました!~1年生 コーポレートアクセス~
総合進学コースでは、探究学習プログラムを通じてより深く、生徒一人ひとりが輝く未来の自分を描いていきます。激しく変化する未来社会において活躍できる人材になるために、課題解決力や主体性、協調性など、実社会との関わりの中で将来役立つスキルを身... -
【大阪梅田】「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」② さまざまなことに挑戦し、輝く1年生! その学校生活の実態はいかに―?
専修学校クラーク高等学院大阪梅田校には特色溢れるコースが多数存在しますが、中でもグループワークを通して探究学習に取り組めるのは「総合進学コース」しかないでしょう。総合進学コースでは「正解のない問い」に取り組み、自ら「答え」を出すことを目... -
【大阪梅田】総合進学コース 増加する詐欺の手口とは? 1年生情報リテラシーの時間で調べてみた!
情報リテラシーの時間で「詐欺」について調査! 近年急速に被害の件数が増えつつある「詐欺」。「特殊詐欺」ともいわれるさまざまな詐欺が昨今横行しており、多数の被害者が出ています。詐欺の被害に狙われるのは高齢者も含まれますが、やはり社会に関して... -
【大阪梅田】「やっぱり”総合進学コース”でよかった!」① コース1年生が語るその”魅力”とは―!?
専修学校クラーク高等学院大阪梅田校はパフォーマンスコースやプログラミングコースなど魅力的なコースに溢れていますが、その中でも「思考力や判断力」、「主体性や協働性」、そしてこれからの社会で最も求められる「人間力・探究力・創造力」を伸ばせる... -
【総合進学】授業風景 ~1年生 コーポレートアクセス~
総合進学コースでは、探究学習プログラムを通じてより深く、生徒一人ひとりが輝く未来の自分を描いていきます。激しく変化する未来社会において活躍できる人材になるために、課題解決力や主体性、協調性など、実社会との関わりの中で将来役立つスキルを身...