お気軽にお問い合わせください!
天王寺校– category –
-
【インターナショナル】速報!3年生の烏野さんがTOEIC890点を獲得しました
インターナショナルコースは週5日、ネイティブの“生きた英語”に触れ、コミュニケーション力や異文化理解力など、将来社会で活躍するために欠かせない人間力を養います。 1月17日(金)、インターナショナルコースの3年生対象にTOEICを実施しました! イン... -
【eスポーツ】SDGsマルシェに向けた大会運営の準備が進行中!
eスポーツコースでは、プロ講師の指導のもとプレー技術の向上を目指すと共に、大会の企画・運営を学び、大会の開催などにも取り組みます。また、動画編集や実況に関する知識・技術や、ゲームプログラミングに関しても学ぶことができます。 SDGsマルシェに... -
【2025入学/合格者】入学前のプレ登校レポートpart2
メンバーが増えました、2回目のプレ登校! クラーク天王寺校では入学が決定した生徒を対象に、友人関係の構築や学習のサポートを目的とした「プレ登校」を毎年実施しています。1月25日(土)は第2回目を実施。12月の入試で合格した生徒たちにとっては初めて... -
【総合進学】一緒に学び成長する!クラーク中等部とのSDGs連携授業
総合進学コースの生徒がクラーク中等部の生徒にSDGsの授業を実施しました 総合進学コースの生徒がクラーク中等部の生徒にSDGsの授業を実施しました。この授業に向けて、生徒は授業の構成を考え、スライドを作成し、どのようなことを伝えるかをまとめ、リハ... -
【SDGsマルシェ】遊んで、食べて、未来を考える!SDGsマルシェ★【遊びにきてね】
発見!実践! SDGs!がテーマのイベント! SDGsマルシェとは? 地域の方々のSDGs(持続可能な開発目標)に対する認知を広げるため、クラーク天王寺校でイベントを開催します。このイベントでは、地域の方々が楽しみながらSDGsについて学び、理解を深める機... -
【国際】北海道スノーキャンプ&日米高校生環境サミットにクラーク天王寺校の生徒が参加しています
1月20日(月)から24日(金)の5日間、クラークの生徒10名とハワイ州の生徒10名が交流する「北海道スノーキャンプ」が実施されています。 北海道スノーキャンプ!日米高校生環境サミットにクラーク天王寺校の生徒が参加しています 2025年1月21日(火)、北... -
【防災体験】自衛隊直伝!防災ツアーに参加してきました
自衛隊主催の防災ツアーに参加しました! クラーク天王寺校の防災活動に興味を持つ生徒たちが、自衛隊主催の防災ツアーに参加しました。このツアーでは、自衛隊の方々が実際に使用している機材を体験することができ、岩砕きや土嚢作りの実践を行いました。... -
【学習】第2回目の学力コンクールを実施しました
冬休み明けの学力コンクールを実施しました クラーク天王寺校では第2回目の学力コンクールを実施しました。学力コンクールは、1年に2回実施されるオリジナルの校内試験です。国語・数学・英語の3教科で習熟度別に分かれて成果を測ります。生徒たちは、... -
【語学研修】IPU New Zealand 留学が開始しました!
クラークでは、生徒の興味・目的に合わせて渡航先や期間を選択できる留学プログラムを実施しています。年間20回以上あるプログラムのうち渡航先はオーストラリア、ニュージーランド、アメリカ(ハワイ)の3か国から選択、渡航期間は「9日~27ヶ月」から選... -
【学年集会】冬休み明け、学校が始まりました!
冬休み明け、学校が始まりました! クラーク天王寺校では1/10(金)より、冬休みが明けて登校が始まりました。学年ごとの集会を行い、教務から次週に控えている学力コンクールについて・生徒指導からは闇バイトについて・国際推進からは留学についてのお話が... -
【2025入学/合格者】新入学生向けのプレ登校が始まりました part1
緊張?ワクワク?初めてのプレ登校! クラーク天王寺校では入学が決定した生徒を対象に、友人関係の構築や学習のサポートを目的とした「プレ登校」を毎年実施しています。12月21日(土)は記念すべき第1回目。11月の入試で合格した生徒たちが登校しました。... -
【2025年度入試情報】eスポーツコースの定員について【重要】
eスポーツコースの定員について 昨年度に引き続き、今年度もeスポーツコースは多くの生徒様にご志望いただき、1月の特別専願入試での出願をもって定員を迎える見込みとなっております。つきましては、今後の今年度の「eスポーツコース」での出願は締切とさ...