お気軽にお問い合わせください!
行事– category –
-
修学旅行Day最終日🏫国会議事堂&スカイツリー見学!笑顔で迎えた最終日✨
国会議事堂で“社会を学ぶ”時間 最終日のスタートは、国会議事堂の見学から。普段ニュースでしか見たことのない議場を実際に歩くことで、「政治」や「社会の仕組み」がぐっと身近に感じられる時間となりました。荘厳な建物を前に、全員で記念撮影📸学びの集... -
【大阪梅田】修学旅行Day3🌈最高の思い出を胸に!夢の国で過ごす特別な時間🐭✨
朝からテンションMAX!入園ゲートをくぐる瞬間のワクワク感 生徒たちはディズニーシーのゲートを通った瞬間から笑顔が止まりません!ハロウィン仕様の装飾やBGMに包まれ、写真を撮る手が止まらないほど。どの班もそれぞれの計画をもとに、思い思いのエリア... -
【大阪梅田】修学旅行Day2🗼宇宙教育でワクワク!東京自由研修で学びを広げよう✨
2日目は、宇宙の不思議に触れる「宇宙教育プログラム」と、班ごとに巡る「東京自由研修」です。体験を通して学びを深め、街に出て視野を広げる1日です。笑顔と発見がたくさん生まれました! 宇宙教育で“スケールの大きな学び”を体感🌌 講義や展示を通して... -
【大阪梅田】修学旅行Day1🌸ワクワク旅が始まりました!
笑顔でスタート!待ちに待った修学旅行へ出発🚌 いよいよ待ちに待った修学旅行がスタートしました!朝の集合場所には、少し眠そうな顔、そしてワクワクが隠せない笑顔がいっぱいです✨出発前のミーティングを行い、関東へ向けていざ出発!天気にも恵まれ、... -
【大阪梅田】マレーシア大学の説明会を開催しました!
マレーシア大学の説明会実施 クラークから海外進出が実現できる!! 多様性に富んだ国際的な環境、英語での学位取得や複数の国への編入プログラム、大学世界ランキングに裏付けされた教育レベルの高さ、学費や生活費の安さなど、海外大学の進学先として、... -
【大阪梅田】“宇宙教育”って何をするの?総合進学コースが大学・企業のリアルに触れる一日!!
~大学・企業とつながる“本物の学び”~ 高校生が、大学や企業の最前線で「宇宙」を学ぶ——。そんなチャレンジングなプログラムを、総合進学コースで実施しました。今回ご紹介するのは、宇宙教育に特化した見学ツアー。京都産業大学や京セラ株式会社のご協力... -
【大阪梅田】2年生対象 進路講演会を開催!「現役合格」のために、今すぐできることとは?
2年生の今こそ“進路意識”を育てるタイミング 2025年6月2日(月)、専修学校クラーク高等学院大阪梅田校では、昨年度に続き、今年度も学校法人河合塾 サポートコース梅田 チーフの三宅智之様を講師にお迎えし、2年生全員を対象とした進路講演会を開催しまし... -
【大阪梅田】文化祭 2-3のフランクフルト屋、全員で掴んだ飲食部門 準優勝!
「味」で勝負したあの一本。たくさんの“美味しい”を、ありがとうございました。 文化祭、終了!!2-3の“フランクフルト一本勝負”その結果、飲食部門 準優勝という評価をいただきました。手にしたのは、賞状だけじゃありません。本気で挑んだからこそ得られ... -
【大阪梅田】合同文化祭 みんなが主役!?の「お化け屋敷」 1学年初の試み!成功なるか!?
1年生初の模擬店! お化け屋敷にチャレンジ! 大阪梅田校ではここまでの記事にもあるように、CLARK SMARTコースとの合同文化祭を実施するため、準備を各クラス進めています。各クラスとても面白い模擬店づくりが見られますが、各クラスどのように作業を進... -
【大阪梅田】International Course 文化祭 ~1-5 初めての学級行事!~
文化祭リハーサル! 普段見ることのできない姿。うまくいかなくて泣いてしまう人、課題を解決できて笑顔になる人、たくさんの壁を乗り越えて、学級でひとつの出し物を作っていきます。 3年間同じクラスの行事って? 今年も、文化祭の季節がやってきました... -
【大阪梅田】3年3組はアメリカンカフェを営業します!
クラスでの文化祭の準備風景 3年3組のアメリカンカフェはどんなお店? インターナショナルコースの3年生からなる3組は、4A教室にてカフェを営業します。お店には、アメリカや英語文化をイメージした飾りつけや、フォトスポットを用意し、手作りパンケーキ... -
【大阪梅田 文化祭】2年4組=僕らの青春は、No limit!!=
魅力 大阪梅田校の6月の行事といえば…そうです!文化祭です!待ちに待った文化祭がついに明後日に迫っています! 令和7年度大阪梅田校の文化祭のテーマは、「全員が主役!〜仲間と感じる青春の鼓動〜」です。 今回の投稿では、国際色豊かなメンバーで青春...