お気軽にお問い合わせください!
イベント– category –
-
【インターナショナルコース】Project-based learning
Our student had the chance to make a how to video and was able to make one on how to make delicious fried rice. This was an extension project to the unit that the students were studying. It is another way of reinforcing the language and ... -
【行事】体育祭まで残りわずか!11月11日の体育祭に向けてダンス練習!
クラーク大阪梅田校では、11月に体育祭を実施しています。本日は体育祭に向けて各団でダンス練習をしていました!3学年を6個の団に分け、3年生の団長と有志のダンスリーダーたちを筆頭に体育祭に向けてラストスパートをかけています。天気にも恵まれる予報... -
【パフォーマンスコース】天満音楽祭!歌唱選抜チームで歌ってきました
10月23日に行われた天満音楽祭。3年振りの開催だったので、全員が初めて立つステージです。 素晴らしい音響で、今までやってきた練習の成果も全て出す事ができ、音楽の素晴らしさを全身で感じる事がでました。 ボランティアスタッフに行ってくれた生徒もた... -
【ボランティア】天満音楽祭
2年ぶりに開催された天満音楽祭にボランティアスタッフとして参加しました! 参加した生徒たちは各会場に別れて、他のボランティアスタッフの方と協力しながらイベント運営に携わってくれました。 普段は関わることが少ない地域の方たちや同じボランティア... -
【パフォーマンスコース】ハロウィンパーティー!!
10月末にコースのみんなでハロウィンパーティーをしました。3年生が中心となって、謎解きやビンゴなどのゲームを考えてくれました。みんな、それぞれ好きな仮装をして思いっきり楽しみました!!忙しい毎日ですが、良い息抜きになったと思います。 -
【ギネス挑戦】10万枚の感謝状ギネス認定
北区役所が挑戦していたギネス挑戦の結果発表が10月16日に行われ、100,475枚で見事認定されました。 この企画は日頃、伝えられない身近な人への感謝の気持ちをつづったメッセージを持って撮影した写真を10万枚集める取り組みです。 本校でも、北区役所様か... -
【行事】甲子園優勝報告会
クラーク記念国際高等学校硬式野球部の優勝報告会がありました。 実際に試合で活躍していた野球部の選手の声や、その他のキャンパスで活躍している選手からの声を聞いて、大阪梅田校の生徒たちは感銘を受けていました。大阪梅田校は、みんなで野球部を応援... -
【行事】 2022年度後期始業式
専修学校クラーク高等学院大阪梅田校 後期始業式を行いました。アジア・オセアニア高校生フォーラムの表彰では3-3の藤田健介さん,ディベート大会では3-4の吉原優里さんが表彰されました。生徒指導課からは、冬服の着こなし方や、SNS及び貴重品管理について... -
【パフォーマンスコース】まもなく特別公演!9月24日(土)生配信!!
夏休みから稽古を開始していた特別公演の本番が、いよいよ迫ってきました! この特別公演は例年、衣装や照明がない何もない空間で身体1つでどこまで表現できるか挑戦する公演です。 今年度は2年ぶりに近くの体育館をお借りして実施いたします!! 残念なが... -
インターナショナルコース生7名が世界会議でボランティア活動を行いました!
インターナショナルコースの学生7名が、World Conference on Computers in Education (WCCE 2022)のボランティアに参加しました!招待を受けたことを光栄に思うとともに、そこで講演者や発表者のお手伝いをすることができた学生を誇りに思います。今後も、... -
【避難訓練】事前学習を実施!~自衛隊と連携した防災教育~
9月14日の3限目に避難訓練事前学習を実施しました。自衛隊の方より授業を行っていただき、自分や大切な人を守るために防災についての意識を高めました。明るく実践的な内容をご指導いただきありがとうございました! 災害が起こったらどのように対応すれば... -
【パフォーマンスコース】ドリームカップに出場しました!!
夏休みでも稽古を続けていたパフォーマンスコース。8月9日には大阪市北区役所が主催の「ドリームダンスカップ」に出場してきました!場所は大阪城公園内あるTTホール。プロの方々も使用される劇場でのパフォーマンスはとても貴重な時間となりました。 出演...