お気軽にお問い合わせください!
【天王寺】新授業!CASE準備クラスの様子 〜英語で地域とつながろう!〜
目次
英語で子どもたちに笑顔を届けよう!CASE授業、保育園訪問に向けて準備中
クラーク天王寺インターナショナルコースでは、今年度から新しく「CASE(Creativity, Activity, Service through English)」という授業がスタートしました。この授業は国際バカロレア(IB)のCASプログラムを参考にしており、クラーク天王寺ならではの特色あるカリキュラムとして、他校と差別化を図っています。
前回のCASE授業はこちら


【天王寺】インターナショナルコースの新授業「CASE」始動!-Creativity, Activity, Service through En…
インターナショナルコースは週5日、ネイティブの“生きた英語”に触れて、コミュニケーション力や異文化理解力など、将来社会で活躍するために欠かせない人間力を養います…
1年生の生徒たちは、阿倍野区の三明保育園を訪問するための準備に取り組んでいます。写真からも分かるように、みんな笑顔で楽しそうに、英語の絵本を選んだり、オリジナルの英語かるたカードを作ったり、英語でのストーリーテリング練習をしています。


グループごとに異なる活動を計画し、「英語で考える」「仲間と協力する」「自分から動く」を合言葉に、一人ひとりが主体的に準備を進めています。英語を使って地域の子どもたちに笑顔を届けることを目標に、創意工夫を凝らした活動が展開されています。


今後の保育園訪問本番がとても楽しみです!CASEを通して、生徒たちは英語力だけでなく、自立心や協働力、そして地域貢献の意識も高めています。